2008.7.5
雨で2回中止になっていた飛騨牛ツーリングが3度目の正直で食べることが出来ました


8時に道の駅「美並」に集合。Iさんは腕が痛いとかで2号機のシェルパで参加


道の駅「和良」で休憩。

昔、懐かしビンの自動販売機が置いてありました

開店まで時間があるので岩屋ダムでまたまた休憩


夢にまで見た飛騨牛専門店に到着
よだれが・・・

定番の牛一定食(1680円)


ご主人に無理言って牛一定食に 見よ、この色、艶、輝きを
鉄火をセットしたスペシャル牛一定食(2600円) さすが最上級の飛騨牛。舌の上でとろけました
飛騨牛の鉄火丼はこの世の物とは思えないほど旨かった
グルメのmi2o氏も今まで食べた中で1番旨いと大絶賛してました

食後の後は下呂温泉に浸かってきました


大正時代に出来た老舗の白鷲の湯。内湯のみだけど300円と超リーズナブル

高台にあって温泉街を見渡せました


3時のおやつはトマトソフトクリーム
ほんのりトマトの味がしてこれまた美味でした
東海北陸道全線開通記念で半額!
走行距離 238.3キロ
TOP BACK